スタッフダイアリー|福岡 注文住宅 タカノホーム

Staff diaryスタッフダイアリー

スタッフダイアリー|福岡 注文住宅 タカノホームスタッフダイアリー|福岡 注文住宅 タカノホーム

スタッフダイアリー

先日、匠の会主催の講演会を聞かせて頂きました。

東大の名誉教授からの話でしたが、

日本の木材の歴史とこれからの取り組みのお話でした。

これまでの木材の歴史は、『美味しんぼ』のマツタケの話を

紹介されていましたので、皆さんも機会があればご覧ください。

印象に残ったのは、木材は今からどんどん使うべき、と言う事です。

荒れた山を良くして、後世に良材を渡す為には今は植える場所を

確保する事が大事だと言う事です。

タカノホームとして“木”を使うお住まい造りをもっと

多くのお客様に知って頂き、山をもっと良いものに

していく役に立てればと思いました。

                 井本 俊亮

記事一覧 | リニューアル前のブログ

34ページ (全229ページ中)

2025年02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー

社長ダイアリー
リノベスタッフダイアリー
ページトップへ

Copyright(C) TAKANO CONSTRUCTION CO.,LTD