全体会議
- 2010/07/01(木) | ~2012.8 ブログ
タカノホームでは毎月、月初めに全体の会議というものを行っています。
それぞれチーム毎のその月における思いや、個人の反省や目標について
話をしています。
ただ、どちらかというと報告会議になりがちで、
もっとスタッフのみんなが、全体で集まるせっかくの機会を
参加意識の持てる会議に変えていきたいという思いがあり、
全体で取り組める一つの課題をもとに
グループディスカッションをおこなうようにしました。
(しかもそのグループはくじで決めます)
まず、最初の今日の課題は、
「社内で誰もが気付けばできること」
このことについて6つのグループに別れ
ディスカッションを進めました。
例えば、
・ゴミだし
・コップ粗い
・お花の水遣り
・水槽の掃除
などなど、たくさんの話がでてきました。
自分も気付かなかったようなことも多々あり、
今まで、裏方でやってくれていた人に本当に感謝です。
普段、誰かがやってくれていることであっても、
それがその人の役割ということではなく、
誰もが気付いてやっても構わないわけで、
スタッフ一人ひとりが自立し、そして気付き自ら考え動けるようになれば、
素晴らしい会社になると思います。
来月の全体会議で、
一番頑張った人を表彰予定です。
お楽しみに♪
鷹野 耕治
それぞれチーム毎のその月における思いや、個人の反省や目標について
話をしています。
ただ、どちらかというと報告会議になりがちで、
もっとスタッフのみんなが、全体で集まるせっかくの機会を
参加意識の持てる会議に変えていきたいという思いがあり、
全体で取り組める一つの課題をもとに
グループディスカッションをおこなうようにしました。
(しかもそのグループはくじで決めます)
まず、最初の今日の課題は、
「社内で誰もが気付けばできること」
このことについて6つのグループに別れ
ディスカッションを進めました。
例えば、
・ゴミだし
・コップ粗い
・お花の水遣り
・水槽の掃除
などなど、たくさんの話がでてきました。
自分も気付かなかったようなことも多々あり、
今まで、裏方でやってくれていた人に本当に感謝です。
普段、誰かがやってくれていることであっても、
それがその人の役割ということではなく、
誰もが気付いてやっても構わないわけで、
スタッフ一人ひとりが自立し、そして気付き自ら考え動けるようになれば、
素晴らしい会社になると思います。
来月の全体会議で、
一番頑張った人を表彰予定です。
お楽しみに♪
鷹野 耕治
記事一覧 | 2010年07月
- 1 /
- 2 /