エアパス定例会
- 2011/11/08(火) | ~2012.8 ブログ

全国37社、各地から定例会のために
東京へと集まります。
今回は、特別ゲストで財団法人天風会の
理事長:尾身 幸次氏のお話を聞きました。
天風会とは、中村天風さん
(本初のヨーガ行者。心身統一法を広めた)
が創設した会です。
名言として
「人間が生きていくのに一番大切なのは、
頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。」
「感謝するに値するものがないのではない。
感謝するに値するものを、気がつかないでいるのだ。」
などなど、天風先生は数々の名言を残されました。
そして今日も尾身氏より、
気持ちのコントロールについて学びました。
経営をするにあたっては、
いろんな困難にもぶつかります。
信念を強く持つことが重要です。
順調じゃないのに元気が出せないときは、
自分に自己暗示をかける。
どんな苦しい時も元気に接するれば、
晴れ晴れ颯爽と、自分の言葉に喚起されて、
元気になる。
カラ元気は、いつしか本当の元気に繋がる。
やたらと元気を出すと、
言葉や態度も必ず変わる。
いつしか、困難な状況に立たされた時は、
この話を思い出し、
気を強く、信念強く励んでいきたいと
思います。
鷹野 耕治