福岡空港
- 2010/03/25(木) | ~2012.8 ブログ

その中で福岡市市会議員の方より、
福岡空港の滑走路増設案について
お話を聞きました。
現在、福岡空港の年間発着回数は全国で見ても
羽田、成田についで第3位で135.388件もあるそうです。
羽田は3本、成田は2本の滑走路があるため
1本単位の滑走路で考えると、日本で一番稼働率の
高い滑走路ということでした。
そこで滑走路の増設という話で進んでいますが、
増設する場所もほぼ方向性が見えているようで
現在の滑走路の西側で国際ターミナル側との間に
増設するそうですが、そのまま滑走路をつくると
飛行機の離発着時に都市高速にぶつかるそうで、
滑走路部分を現在の高さから土を入れて高低差をつける
検討がすすんでいるようです。
総工費2000億、約7年の工事期間を要するようですが、
慎重に進めてもらいたいと思います。
鷹野 耕治
記事一覧
1ページ (全131ページ中)