想いや夢をカタチにする
- 2011/05/29(日) | ~2012.8 ブログ

たくさんのお客様がご来店いただいています。
駐車場も込み合っておりますが、
急ピッチで駐車場の整備を進めていますので
もうしばらく・・・
先日、スケッチ―パスの勉強会に
設計・ICを中心に参加させていただいたのですが、
その効果がでてきているようです。
本日打ち合わせをするためにICの鈴田さんが作った
スケッチパースです。(写真:右)
お客様への思いや気持ちが伝わってきます。
あまり褒めすぎると成長が止まりそうなので
この位にしますが。。。
タカノホームのポリシーの一つとして
設計図やパースのご提案は基本手描きで
行っています。
一本一本の線に 「想い」があります
一本一本の線に 「夢」があります
一本一本の線が 「カタチ」になります
私たちが作る家は、
「想いや夢をカタチにする」ことです。
だからこそ、
手描きでなくては表現できないものが
そこにはあると考えています。
鷹野 耕治
記事一覧
1ページ (全131ページ中)