-
新築イベント
-
takanohome全体イベント
きやどん「森林体験ツアー」2008!
天気予報では午後から雨というお天気の中、きやどん「森林体験ツアー]を開催させていただきました。今年は24名のたくさんのお客様にご参加いただき、大変楽しんでいただきました。
昼食までもっていたお天気もくずれ始め、予定していた護持の森散策を急遽取りやめる事になりました。楽しみにされていたお客様には残念な思いをさせてしまいましたが、皆様のご協力と、山の方々の楽しいお話のおかげで楽しいツアーになったと、ホっとしています。
上津江まで残り一時間もない所から、生産者の山の人達にバスに乗り込んでいただき、バスガイドのような楽しい話し方で、「山」と「町」をつなぐ「木」についての話をしていただきました。
今、日本の山には不健康な森が多く、山の人たちは自分たちのボーナスを少しづつ削りながら(笑)、荒れ果てた山を買い取り、正常な山に再生していく為に活動をされているとの事でした。
しかし、その活動には「町」の協力が欠かせないそうです。山で大切に育てた木を伐採し、その木を町で使うという循環がない限り、「山」を健康にしてくれる”きやどん(林業を営む人)”が生活出来なくなってしまうからだそうです。
また、その循環は私たちの生きる環境の為にも、とても大切な事だと言われていました。木が育む多くの物が私達には必要なのです。そんな中で上津江のきやどんは、―Pay it forward―未来に良い環境を繋ぐ、という想いで誇りを持って働かれていると感じる一日でした。
木工体験では、津江杉でミニチェアー造りに挑戦していただきました。最近では日曜大工をする機会が少なくなったと思いますので、ご自分の手で津江杉に触れ、造り上げる事で津江杉にもっと親しみを感じていただけたと思います。また、ご家族で一緒に何かを造るという事も少ないのではと思いますが、ご家族の思い出が一つ増えたのではないかと嬉しく感じました。今回初同行の社員も仕事を忘れて夢中に挑戦していました。
帰りのバスの中では、山の中でのびのびと体を動かしたので、気持ちよくお休みになっていらした方が多かったようです。タカノホームに到着するとスタッフと、前日に準備したクリスマスイルミネーションが出迎えてくれました。皆様、木工体験で一生懸命造ったミニチェアーを手に、大満足でお帰りいただきました。
ご参考までに、今回のスケジュールを書いてみました。
8:15 タカノホーム出発
10:50 津江の山にて伐採現場見学
12:20 昼食(護持の森にて)
13:00 護持の森にて森の話を聞く
14:00 工場見学(DVD鑑賞)
15:00 木工体験(ミニチェアー造り)
工場内見学
16:00 工場出発
18:45 タカノホーム到着
上津江の森で、きやどんとトトロが待っています。次回は、良いお天気になる事を願いつつ、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
記事一覧|カテゴリ名
- 2025/02/212025/3/8(土)、3/9(日)【新築】完成見学会@福岡市東区
- 2025/02/032025/2/22(土)、2/23(日)【新築】完成見学会@小郡市
- 2024/12/092025/1/11(土)、1/12(日)【新築】完成見学会@糸島市
- 2024/11/192024/12/7日(土)、12/8日(日) 【新築】完成見学会@福岡市東区
- 2024/08/052024年8/31,9/1(土,日) 【新築】完成見学会@福岡市東区
- 2024/07/112024年8/3,4(土,日) 【新築】完成見学会@福岡市南区
- 2024/06/092024年6/9 エスコートハウス オーナーさま宅見学会 @福岡市南区
- 2024/04/182023年 4/18 ヨモギ餅と中国茶で! 春のお茶会 @タカノホーム
- 2024/03/282024年4/13,14 新築完成見学会@糟屋郡宇美町
- 2024/02/112024年 2/10,11 新築完成見学会@福岡市南区【平屋】