『サンカクヒラヤの家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2018年10月27日
-
完成写真/トイレの手洗い
レトロな印象の水栓は、時間を経て
だんだんと落ち着いた色味に
変化していきます。きゅきゅっと
ひねる、音も楽しいです。
- 2. 2018年10月27日
-
完成写真/トイレ
手洗いボウル付きです。
ボウルを設置している壁に
天井までタイル貼りのデザインに。
- 3. 2018年10月27日
-
完成写真/小上がり畳の和室
リビングとつながる
小上がりの和室です。
障子で仕切ったり、腰掛けて
ごろんとくつろいだり、
柔軟に使いこなせます!
- 4. 2018年10月27日
-
完成写真/キッチン・ダイニング
手もとをほどよく隠しつつ、
ダイニングに座る家族と
そのまま対話ができる
オープンキッチン。シンプルさに
食卓が映えます!
- 5. 2018年10月27日
-
完成写真/キッチンからの眺め
それぞれの場所でくつろぐ
家族の姿を見渡せるオープンキッチン!
ロフトの秘密基地にもごはんだよ~!
の声がすぐに届きます。
- 6. 2018年10月27日
-
完成写真/ロフトからの眺め
リビングを見渡せるロフトの
秘密基地から。
家族の気配を感じながら、
ちょっとおこもり。
遊び心も大事な日々のスパイスです
- 7. 2018年10月27日
-
完成写真/リビング
秘密基地のロフトへ続くはしご。
頭上の空間や勾配天井を印象づけたり
空間のアクセントとして効いています!
- 8. 2018年10月27日
-
完成写真/スタディコーナー
リビングの一角に作った
造作のスタディコーナー。
みんながくつろぐ横で
宿題や作業ができます。
- 9. 2018年10月27日
-
完成写真/LDKとデッキ
LDKからお庭とつながるウッドデッキへ。
日差しもたっぷり差し込みます。
縁側のように、お茶を楽しんだり!
お庭でBBQを楽しむ時も、キッチンや
リビングへアクセスしやすいですね。
- 10. 2018年10月27日
-
完成写真/LDK
圧巻の天井高と、
高窓から空へと視線が抜けて、
開放感たっぷり!ガラスの
ペンダントライトも軽やかで、
ぴったりですね。
- 11. 2018年10月27日
-
完成写真/LDK
平屋の構造を活かした勾配天井!
空間にダイナミックな動きがでて
開放感たっぷりです。
- 12. 2018年10月27日
-
完成写真/中庭と廊下
玄関から、坪庭の脇を通ってのびる
リビングへの廊下。自然光が入って、
廊下に解放感が加わります。
- 13. 2018年10月27日
-
完成写真/玄関の飾り台
- 14. 2018年10月27日
-
完成写真/玄関からリビングへの廊下
- 15. 2018年10月22日
-
外観
足場が解体され、外観が見えてきました。
平屋のダイナミックなフォルムがかっこいいですね。
- 16. 2018年10月21日
-
養生撤去
内部の養生が取れました。
得も言われぬ空間ですね。
- 17. 2018年10月14日
-
化粧台
まだ未完成ですが、化粧台の写真です。
光の入り方がきれいですね。
- 18. 2018年09月24日
-
外壁塗装
外壁に色が着きました。
まだ足場の中ですが、着々と出来上がっていきます。
- 19. 2018年08月29日
-
断熱材
隅々まで断熱材が施工されました。
これで、快適なお住まいになりますね。
- 20. 2018年08月10日
-
造作
このお住まいならではの部分の造作です。
完成が楽しみですね。
- 21. 2018年07月17日
-
JIOの検査
上棟後、建物の構造躯体の検査を受けました。
- 22. 2018年07月09日
-
祝!上棟
- 23. 2018年06月21日
-
基礎工事
ユニークな形の
基礎が完成しました!
- 24. 2017年07月15日
-
地鎮祭
家内安全、工事の安全を祈願して地鎮祭を
執り行いました。