渡辺 啓太 自己紹介へ

自粛の夏

公開日:2020/08/03(月) 更新日:2020/08/04(火) 日々のこと

 こんにちは、ディレクターの渡邊です!

 

30℃を超える暑い日々が続きますが
いかがお過ごしでしょうか。

 

今年の梅雨明けは例年より遅く、
気が付けば8月…

 

 

私は出身が長崎県なのですが、
お盆には伝統行事である
「精霊流し」というものがあります。

 写真は2年前に参加した時のものです!

 

夕暮れ時から始まり、船を曳きながら
長崎のメインストリート約1kmを
ゆっくりと、1時間ほどかけて練り歩き、
最後は故人の霊と共に海へ送り出します。

 

今年は、学生時代にお世話になった方の
精霊流しに参加する予定だったのですが、
新型コロナウイルスの影響で中止になりました。
(各個人が精霊流しを行うので、
行事自体は開催されると思います。)

 

感染被害が再び拡大しているので
帰省も控えることに。
家族や友人にも会えず、悲しさと
悔しい思いでいっぱいです。

 

ですので、今年の夏はエアコンが効いた
涼し~い部屋でポップコーンと
コカ・コーラを頬張りながら
映画の世界に入り浸ろうかと
1人で作戦会議中です。

 

有名どころかと思いますが、
今まで観た映画の中で面白かったものを
いくつかピックアップしてみました!

 

 「トゥルーマン・ショー」

テレビ番組が作り上げた疑似世界に、
生まれた時から暮らす主人公の物語。
観た後は、自分も誰かに
監視されているのではないか(笑)
という錯覚に陥ってしまう映画です。

 

 「アニー・ホール」

監督であるウディ・アレン本人が出演しており、
アメリカントラッドの服装がお洒落な映画です。

 

 「きっとうまくいく」

170分と少し長めですが、
1人1人の行動や発言が面白く
また、信念を持って生きる主人公の姿が
印象に残るインド映画です。

 

皆様も是非ポップコーン、
コカ・コーラと共にお楽しみ下さい!(笑)

1ページ (全512ページ中)