宿題の話

公開日:2022/08/26(金) 更新日:2022/09/05(月) 日々のこと

お盆が開けても
まだまだ暑い日が続きますね。

 

社会人になってから
長期的な夏休みはないものの、
8月末から9月にかけては
学生時代を思い出して
なんだか懐かしい気持ちになります。

 

小中高共に私は宿題は断然後回しタイプ!!
ラスト1週間ギリギリまで
まだいける!まだいける!と
毎日グータラ暮らしの限界を探っていました。
皆様の学生時代はいかがでしたか??

 

小学校時代は母が見守ってくれる隣で
半泣きになりながら。

中高時代はLINE等で
友達とお互いに状況報告しつつ、
友達より宿題がちょっとでも
進んでいると優越感を持ちながら
(もうこの時点で50歩100歩なのですが。)

爆速で進めていたのが懐かしいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

さて、今年は初盆だったのもあり実家へ帰省。
実家が長﨑なので精霊流しをしてきました。

 

長﨑ってお墓で花火するんでしょーと
よく言われるのですが、
家によって様々なようで、
私の実家では特にそういったこともせず
お参りだけして帰ってきました。

 

~実家の犬、初めてのスイカ~

  

戸惑いつつもしっかり完食してました^^ 

 

皆様はどんな夏休みでしたか??

         深浦

1ページ (全2ページ中)