10月に入り、
だいぶ過ごしやすくなりましたね。
気持ち良い気候なので、
通勤スタイルを徒歩に切り替え
雨の日以外は、片道約30分を
歩いて通勤しています。
だいたいの事でカタチから入る私は、
まずは靴をどうしようかから始まります。
歩きやすさ優先か、
負担の少なさ優先か、
デザイン優先か、など・・・
色々と比較検討してしまうのですが、
色々と吟味し、
辿り着いた通勤靴がこちら!
健さんⅡ byワークマン
です!
よく現場の大工さんや職人さんなどが
履いている作業靴です。
素足に近い感覚で履ける、との事で
ソールはかなり薄く、
クッション性なんてものはありません(笑)
実際に使ってみて、
足の裏のわずかな感触を感じたり、
今まで使っていなかった筋肉を
使った歩き方ができている感覚もあり、
靴の性能に甘えず、トレーニングを兼ねて
歩けている気がします。
お値段も破格なので、
ベアフットシューズの入門としても
良さそうです。
興味のある方は是非お試しください(^^)
板倉 諒