タカノホームがお世話になっている
渡辺塗装の渡辺さんを先生にお迎えし、
【職人さんから教わる】DIYペイント入門編を行いました!
まずは、ホームセンターで手に入る、ペイント道具の選び方レクチャーから!
○水性、油性の塗料の違い
○塗料の性質にあわせた、ハケの選び方や便利なツールの紹介
○マスキンググッズについて、、、などなど
参加者のみなさんからの
「漆喰の壁にペイントできるのか?その時の調湿効果は?」や
「塗装したドアが汚れてきたところをDIYペイントできるか?」など
疑問や相談に、渡辺さんからアドバイス!
そのあと、職人さんならではのペイントの時のコツを
実際の壁や窓枠ペイントにチャレンジしながら伝授!
マスキングの仕方や、ローラーとハケ、スポンジコテの塗心地を
体験していただきました!
大事なことは、一度で一気に塗ろうと思わないこと!
塗る面積や、塗料に合わせて道具をしっかり選ぶことで
ペイントのテマが変わります!ぜひぜひ、お家でもチャレンジしてください!