今年も年に一度の「チャリティ 津江杉森まつり」を開催いたしました。今年で23回目となるこのイベントは、ご町内の皆さま・OBのお客様・津江村の方にはお馴染みになったようで、1年ぶりに去年お見かけしたお客様の元気な笑顔にお会いできました。
今年から、新しく加わった企画もあり、今年初めてご来場いただいたお客様も多かったようです。
イベントは、タカノホームスタッフ・協力業者の皆さま・津江村からの“きやどん”、地元の物産をご提供いただいた方など、大勢の福岡=津江村の人々の真心で、どんどん充実していて、今年も今まで以上により盛り上がったようです。
ご来場いただいたお客さまにもその真心を感じていただき、津江村との「繋がり」も知っていただいたと思います。
また、恒例となった包丁研ぎ・まな板削りや材料のディスカウント・支援学校への募金などで、日頃のご愛顧へのお返しが少しでもできたのではと嬉しく思っております。
来年も皆様の元気な笑顔とお会いできるように、地元第一の会社・津江村との繋がりを大切にしていく会社として邁進してまいりますので、皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!
来年も「チャリティ 津江杉森まつり」をお楽しみに!!!