7月5,6日に発生した、平成29年7月九州北部豪雨よりひと月、
弊社会長 鷹野が、ご縁ある三連水車の里あさくらさんへ
お見舞をお渡しにうかがいました。
豪雨に見舞われてから、7/25(火)に営業を再開されたそうです。
現在の状況はこちらへ↓
三連水車の里あさくらさん facebookページ
https://www.facebook.com/sanrensuisha
生産農家さんや、朝倉の被害状況などお話を聞きながら、
現場確認へ足を運びました。
夏野菜や梨の収穫時期まっただ中で、販売所が営業休止になったり、
道路が寸断されて出荷に影響があるとのこと。
現在、タカノホームでも、朝倉三連水車さんと連携して
野菜など、テマヒマかけて実った作物の販売機会を
弊社でつくれないかと企画しております。
準備が整い次第、ホームページやSNSで、お知らせいたします。
豪雨に見舞われた地域のみなさんのくらしが少しでも早く整い、
安心できることをお祈りしています。
また、これからの台風シーズン、朝倉・日田・浮羽などの地域のみなさんや
わたしたちのくらしがどうか穏やかに守られるよう、
山や森のチカラ再生のためにできることを改めて考えなければと思います。