
POINT. 1
「心地よく、豊かに暮らす」を編んでいく
暮らしをデザイン
見た目だけでなく、心地よさや日々の暮らしの豊かさを大事にしたい。お客様の気持ちに寄り添うヒアリングから優先順位を見極め、日常の不便を解消した「暮らし方」をデザインします。そのための役割となる、家具や収納などを住まい全体に調和させていきます。

POINT. 2
上質だから長く愛せる
普遍的な美しさ
10 年経っても玄関を開けると木の香りが広がる、心地よい暮らし。津江杉をはじめ、厳選された材質が生み出す本物の質感と、時代を超えて愛される普遍的な美しさを感じる、この先何十年も安心して暮らせる良質素材を使います。メンテナンスするほどに味わいを増し、価値が深まる素材選びと家づくりが、私たちのこだわりです。

POINT. 3
「ハコに合わせて暮らす」より「暮らしに合わせる」
造作家具
造作家具は、暮らし方そのものをデザインする大切なツールの一つ。キッチン、洗面化粧台、リビング収納、ソファetc・・・柔軟な設計で、幅広い用途の造作家具をご提案します。サイズや形状の制約を超えた使い心地、ライフスタイルにフィットさせたオリジナルデザインです。

POINT. 4
既存の価値観を超えて
洗練された空間美
家づくりに欠かせないアイディアや提案力。土地の個性やお客様の想いを丁寧に汲みとりながら、新しい視点で発見や魅力を引き出し、住まいにいかしたい。そんな思いから、建築家とのコラボレーションで日々ブラッシュアップしています。

POINT. 5
同じベクトルで想いをかたちに
一緒につくる
建築が好き。ものづくりが好き。私たちは、想いや価値観を共有できる大工職人とともに、同じベクトルで家づくりに情熱を注ぎます。一つひとつを丁寧に仕上げ、お客様に喜んでいただくこと。そのことに生きがいと誇りを感じています。

POINT. 6
不安のない家づくりは「楽しい」
ワンストップデザイン
一生に幾度とない家づくりだから、心から楽しんで納得のいくものに。タカノホームでは、ヒアリングから内装設計・見積もり・予算配分・現場監督まで、1 人の担当者(ライフスタイルデザイナー)が窓口となります。同じビジョンを描きながら、安心して歩を進めていきましょう。