『長住の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2021年02月12日
-
完成写真/造作洗面
モルタル調の仕上がりが楽しめる
左官仕上げのデコリエを使った
洗面カウンターです
- 2. 2021年02月12日
-
完成写真/和室
掘りごたつ式のテーブルがある
障子を開けると、
和室はLDKとお母さまのお部屋と
つながって一体に。
- 3. 2021年02月12日
-
完成写真/LDK
階段吹き抜けの大きなFIX窓から
明るい光がリビングへ。
- 4. 2021年02月12日
-
完成写真/キッチンからの眺め
- 5. 2021年02月12日
-
完成写真/キッチンに立つと
- 6. 2021年02月12日
-
完成写真/広々、一室空間!
障子を開けると
LDKやその奥に広がる
和室やお母さまのお部屋まで
ひとつにつながります。
引き込み戸なので、すっきり
空間がつながり、迫力の広さに!
- 7. 2021年02月12日
-
完成写真/LDK
- 8. 2021年02月12日
-
完成写真/造作カウンター
- 9. 2021年02月12日
-
完成写真/お母さまのお部屋
- 10. 2021年02月12日
-
完成写真/2階
- 11. 2021年02月02日
-
完成間近!/浮造りの床!
見学会にお越しいただく方は
浮造りの足ざわりを
確かめてみてくださいね!
- 12. 2021年02月02日
-
完成間近!
高い位置に連ねた窓から
南側の光を取り入れています。
車道に面していても、
落ち着いた雰囲気で、
優しい光を楽しめます。
- 13. 2021年02月02日
-
完成間近!
素材、質感、デザインが
重なり合って、感性豊かな
空間に仕上がってきています!
- 14. 2021年02月02日
-
完成間近!
- 15. 2021年02月02日
-
完成間近!
広々玄関!
折り下げて木貼りした天井と
間接照明が照らす
塗り壁(中霧島壁!)。
- 16. 2021年02月02日
-
完成間近!
造作洗面の天板は、
左官仕上げのデコリエを
使っています。
モルタル風の仕上がりが
木の柔らかい雰囲気を
キリっと引き締めます。
- 17. 2021年02月02日
-
完成間近!
吹き抜け階段で
1階と2階が程よい距離感で
つながります。
- 18. 2021年02月02日
-
完成間近!
素材の温かみを楽しむクラフト感と
シンプルに洗練された部分の
バランスが絶妙で、
光の移ろいにハッとします
- 19. 2021年01月28日
-
内装工事/電気工事仕上げ
階段下のニッチは
AV機器の収納スペースです。
- 20. 2021年01月27日
-
内装仕上げ中/電気工事仕上げ
キッチンにペンダントライトが
つきました。電気工事仕上げに
入ってきて、工事も終盤です。
- 21. 2021年01月27日
-
内装仕上げ/左官工事
造作洗面台の天板は
デコリエを使った左官仕上げ!
白タイルと黒目地の立ち上がりと
コンクリート調の風合いで、
かっこよくなりそうです!
- 22. 2021年01月06日
-
外壁工事/レーブ仕上げ塗り
さらにさらに、外壁仕上げ中!
テマヒマや、たくさんの
職人さんたちの手仕事を
集結させて、できあがっていきます!
- 23. 2020年12月28日
-
外壁工事/レーヴ仕上げ塗り
モルタル下地が乾いたら、
いよいよレーヴの仕上げ塗りです。
広い面積を、左官さんたちの
手仕事で仕上げていきます!
- 24. 2020年12月19日
-
内装工事
内部足場は佇まいが
かっこいいです。
クロス施工をしていきます!
- 25. 2020年12月19日
-
内装工事
左官工事が入っています!
- 26. 2020年12月18日
-
外壁工事/モルタル塗り
ラスの上から、モルタル下地を
メッシュを伏せ込みながら
左官さんが、塗っていきます。
- 27. 2020年12月15日
-
木工事
ボードがはられて、カタチが
はっきり見えてきました。
ここは!引き込み戸になっているので
建具を開ききると、一体につながる
空間が生まれます!
- 28. 2020年12月15日
-
木工事/キッチンの腰壁
シンプルながら、印象に残る
造作のキッチン腰壁です。
タカノのモデルハウス、トゥレスの
キッチン腰壁を作った大工さん作で、
同じく繊細で丁寧な仕上がり!
- 29. 2020年12月12日
-
木工事
和室の真ん中には、掘りごたつも!
家族もゲストも集まる
団らんの場所に。
- 30. 2020年12月12日
-
外壁工事/ラス施工
透湿防水シートの上に、
ラス(金網みたいな)を
貼っていきます。
- 31. 2020年12月11日
-
内装工事
着々と進んでおります。
- 32. 2020年11月19日
-
内装工事
階段も架かり少しづつ
完成に近づいています。
- 33. 2020年11月19日
-
外壁工事
木板を貼っていきます。
- 34. 2020年11月19日
-
屋根工事
黒色の大屋根が
目を惹き寄せます。
- 35. 2020年11月13日
-
断熱工事
断熱工事が行われ
壁と天井ともに断熱材に包まれました。
- 36. 2020年11月05日
-
木工事
回り階段を施工中!
- 37. 2020年10月23日
-
大工工事
床下地が貼られ、
続いてフローリング材を
施工していきます!
- 38. 2020年10月02日
-
内装工事
床下エアコン工事。
大蛇のように広がっている筒を通って
空気を送風するそうです!
- 39. 2020年09月26日
-
上棟
ここから大工工事が始まります。
- 40. 2020年09月26日
-
上棟
大工さんとクレーン職人の息が
ぴったりですね。
- 41. 2020年09月26日
-
上棟
上棟が始まりました!
- 42. 2020年09月11日
-
基礎工事
鉄筋を組んだ後は
コンクリートを打設します。
ここから土台が組まれていきます。
- 43. 2020年08月31日
-
基礎工事
入念な検査を行いつつ
工事を進めていきます。
- 44. 2020年05月30日
-
地鎮祭
工事の安全を祈願して
地鎮祭を執り行いました。